11月1日・明神山・高指山ハイキングコース
一昨年から実施している年2回のハイキング。今秋は紅葉真っただ中で、朝から青空が広がる絶好のハイキング日和に恵まれた山中湖のハイキングコースで開催しました。

出発地の山中湖交流プラザからは今日たどるコースが確認できます。紅葉の中を30分余りで着いたパノラマ台は山中湖と富士山の絶景ポイントで、狭い駐車場からは車があふれていました。


パノラマ台からは 黄金色に輝くススキ原を登ります、着いた明神山はススキの名所で、眼下に山中湖、富士山、南アルプスを眺めながら多くの登山者がくつろいでいました。


明神山からは再び紅葉の中のアップダウンを繰り返し高指山を目指します。
高指山も富士山のビューポイントですが、山頂は団体ツアーに占領されていたのですぐに下山に向かいます。


紅葉が見頃となった日曜日とあって湖畔の国道は観光客の車で渋滞しており、予定した旭丘の紅葉見学は中止して帰路につきました。
このコースは下山後の国道歩きを除けばハイキングには最適で、来春は新緑を見ながら再度ここで開催することにしました。
若いとは言えない会員が多数の占める「ひだまりハイキングクラブ」は、近々クラブの名前通りハイキングが主流になるかもしれませんが、今回参加の皆さんからは若手に負けない意気込みを感じた秋の一日でした。(ひ)