2008年6月例会 菜畑山・今倉山レポート

当初20名が18名に減ったものの県外からの参加者もあり忘年会以来の大勢の参加で、予定コースを一部短縮してクロス縦走することとした。

道坂トンネル入山組9名は常に若者が先行し、中高年が後を追いながらもほぼ予定時間で水喰ノ頭に到着するとほぼ同時に道志村内からの入山組が到着した。大人数で初めてのクロス縦走にしては順調であった。山頂では全員が集合したが交通の便が悪いためかこのコースを縦走する登山はなく、山頂を独占して賑やかな昼食となった。

 

 

 

 一方道志村内入山組は豚舎まで車で入るも駐車場がないため、国道に戻り駐車して長い林道歩きとなる。菜畑山(なばたけうら)で記念撮影して縦走路に、こちらは先頭と最後尾に責任者が付きほぼ一団で水喰ノ頭に到着した。

 

 

快晴であれば菜畑山頂からは御正体山の上に富士山を望むことができるが今日は雲の中で、富士山を眺めることを楽しみにしていた参加者には期待を裏切ってしまった。下山後は道志の湯で再度全員集合して、入浴後帰路についた。お疲れさまでした。 

参加者が多くなると一団での行動が難しくなりますが大勢の山仲間と知り合いになれることが何よりもすばらしいことだと思います。これからも一人でも多くの仲間が集うことができるよう計画します、さらに多くの参加を期待しています

2008年06月15日